今くるよ(本名:酒井スエ子)さんが2024年5月27日に膵がんのため大阪市内の病院で亡くなったことがわかりました。
今くるよさんは結婚されていなかったようです。
結婚されなかった理由は何なのでしょうか。
今くるよさんが結婚しなかった理由を調査しました。
今くるよが独身を貫いた理由3つ!

今くるよさんが独身を貫いた理由として考えられることは3つあるようです。
3つの理由についてみていきましょう。
理由①:芸人界が男社会だったから

今くるよさんはかしまし娘など女芸人はまだ数えるほどしかいなかった時代に芸人になられています。
芸人になられた当時の楽屋には女性用のトイレや更衣室もなく、着替える場所がなかったようです。
今くるよさんはいくよさんと交代で風呂敷を使って隠しながら着替えていると、「みんなの前でパァッと着替えろ」とセクハラまがいのことを言われたこともあったそうです。
そんな男社会であったため、“女は結婚して辞めるから”と言われることもあったそうです。
それに対する反発心があったそうです。
理由②:相手がいなかったから

今くるよさんはいくよさんは高校のソフトボール部で知り合われていますが、そのソフトボール部仲間とはずっと仲が良かったようです。
その友人でも「色っぽい話は聞いたことがなかった」と言われていました。
あったとは思われるが、その素振りは見せなかったそうです。
いくよちゃんはモテたと思いますよ。私は全然モテませんでしたけど(笑)。
引用元:週間PRIME
結婚まで考える相手はいなかったのかもしれませんね。
モテなかったというよりも漫才の方に集中していて結婚を考えられなかったのかもしれません。
理由③:漫才と結婚したから

今くるよさんはいくよさんと舞台上だけでなく、舞台を降りてからも行動をよく一緒にするほど仲が良かったそうです。
若い頃は「お嬢ちゃん漫才」とやゆされていたそうです。
デビューして10年なかなか売れず、「花王名人劇場」という人気番組に抜擢されたことがきっかけで売れっ子になっていったそうです。
漫才ブームの波あり、とてつもなく忙しい日々だったようです。
私たち売れない時期が長かったですからね。漫才できる場があって、飲んで食べるお金があったら十分。忙しくて大変でしたけど、楽しかったです。一緒に夜中まで収録したり、全国ツアーで日本中を駆け回ったり、漫才ブームで一緒に仕事をした人たちは、苦楽をともにした戦友ですね。
引用元:週刊女性PRIME
相方を大切にし、漫才を愛していたから結婚の必要性を感じなかったのかもしれませんね。
漫才と結婚していたというのも過言ではないかもしれません。
今くるよはコンビ愛が強かった!

今くるよさんに結婚歴はありませんでした。
高校の同級生であり、漫才コンビ今いくよ・くるよの相方でもあった今いくよ(本名:里谷正子)さんも独身でした。
今くるよさんはいくよさんと私生活でも仲が良く、同じマンションに住み、仕事は「コンビでしか受けない」を基本とされていたようです。
「女性同士は結婚、出産で生活が変わると続けられない」と言い、そろって独身を貫いたそうです。
仲の良いお二人で漫才を愛していたからこその考えだったのかもしれませんね。
今いくよさんは2015年5月28日に胃がんのため亡くなっています。
今くるよさんといくよさんの命日はなんと1日違いです。
偶然かもしれませんが、コンビの絆を感じますね。
天国でお二人が仲良く笑いあっていることでしょう。
まとめ
今回は今くるよさんが結婚されなかった理由について調査しました。
相方である今いくよさんと仲が良く、大切にされていたのがわかりました。
漫才を愛し、夢中になられていたことが結婚という選択肢を与えなかったのかもしれませんね。
生涯漫才師であった今くるよさんが亡くなられたことは本当に寂しく思います。
ご冥福をお祈りいたします。
コメント